スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東から西へ
RERのA線のグレーヴの日に、アウトレットの店へいきました。
ちょっとどんより~気味の雲ですが、あまり気にしない。。。。と。
前回行ったのは日曜日の昼過ぎだったのですが、今回は平日の朝10時30分ぐらい。
お客様の数が少ない♪
アウトレットの食器屋さんではノエルのモノがお手ごろで販売されていました。
可愛いのですが・・・もう、持ち帰るスペースは一切ありません^^;
欲しい物が、うまく見つからず・・・・駅までのショッピングモールの辺をうろうろ~としていたら
ピアノを聴きながら、くつろぐ~という場もありました。
16時過ぎ・・・遅い昼食。
エネルギーを補給ですヨ。^^
私は牛肉が入ったピザ
通常9・5ユーロ
連れは、ツナのピザ
通常9ユーロ。
今回お昼の定食(ピザか?パスタの選択に加え飲み物が付いて9・8ユーロだったかな?)を注文したのですが、こういう注文の際には、メイン料理は、一番値段の高いものを選んだ方がお得!となんだか・・・・・・嫌な感じの精神がでて・・・・
が、一番安かったツナのピザの方が断然!と美味しかったのは・・・・・・・・・^^;
翌日は、ラデファンスへ。
マルシェ・ド・ノエルの小屋が若干建っていました。
それでも、ここの会場開始は25日か?26日だそうで・・・・
今年の訪問が出来ないのが残念です。
(散々遊んだのですが^^;)
お昼は、いろいろなものを好みで選べるレストランへ♪
プレとキャロットなど山盛り!
連れは・・・同じような選択でしたが、コメを付け合せにしていました。
食堂風でしたが、充分美味しかったです。
オーシャンでは・・・・
寿司。
早く食べたいなぁ~と。
帰国まで、あと少しの時間になりました。
もうすぐネットが切れてしまうか?と思います。
帰国までの楽しんだ記事は日本に帰って、続きの分は綴りたいと思っています。
出来る限り、綴るつもりですが・・・・どこまでパリで、書けるのか?^^;
応援クリックをお願いします♪⇒人気ブログランキングへ
一日一回クリックでポイントが入る仕組みです⇒人気ブログランキングへ

前回行ったのは日曜日の昼過ぎだったのですが、今回は平日の朝10時30分ぐらい。

アウトレットの食器屋さんではノエルのモノがお手ごろで販売されていました。

可愛いのですが・・・もう、持ち帰るスペースは一切ありません^^;

欲しい物が、うまく見つからず・・・・駅までのショッピングモールの辺をうろうろ~としていたら

16時過ぎ・・・遅い昼食。

私は牛肉が入ったピザ

連れは、ツナのピザ

今回お昼の定食(ピザか?パスタの選択に加え飲み物が付いて9・8ユーロだったかな?)を注文したのですが、こういう注文の際には、メイン料理は、一番値段の高いものを選んだ方がお得!となんだか・・・・・・嫌な感じの精神がでて・・・・
が、一番安かったツナのピザの方が断然!と美味しかったのは・・・・・・・・・^^;
翌日は、ラデファンスへ。

それでも、ここの会場開始は25日か?26日だそうで・・・・

(散々遊んだのですが^^;)
お昼は、いろいろなものを好みで選べるレストランへ♪

連れは・・・同じような選択でしたが、コメを付け合せにしていました。

オーシャンでは・・・・

早く食べたいなぁ~と。

帰国まで、あと少しの時間になりました。
もうすぐネットが切れてしまうか?と思います。
帰国までの楽しんだ記事は日本に帰って、続きの分は綴りたいと思っています。
出来る限り、綴るつもりですが・・・・どこまでパリで、書けるのか?^^;
応援クリックをお願いします♪⇒人気ブログランキングへ
一日一回クリックでポイントが入る仕組みです⇒人気ブログランキングへ
スポンサーサイト